忍者ブログ
かつてオタクだった一女子の、魂の渇きと新たなパッションを求める葛藤の日々を綴った日記。

2025

0720
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006

0924

s-DSCF0923.jpgダイヤモンドヘッドに登ってきました!お昼近くなると日差しがきついそうなので、登るなら午前中がよいとのアドバイスに従って、早起きして行ってきました。


初めて乗るザ・バスにドキドキのうさぎどん夫婦でしたが、バスの運転手さんに「ダイヤモンドヘッドに行きたいので降りるとき教えてほしい」、と伝えて無事クリア。下車したとき運転手さんに手を振ると、振り帰してくれました(^^)。


※ザ・バスでは車内アナウンスがないので、降りるタイミングは自分で判断しなくてはなりません。不安なときは運転手さんにあらかじめ行っておくと降りるとき教えてくれるそうです。


ダイヤモンドヘッド登山でしたが、普段運動不足の私なので片道一時間の道のりを無事登りきれるかなーと不安でしたが、まったく大丈夫でした♪かえって旦那の方がへばっていたくらいでした(^^;)。


日差しは強いのですが、風は涼しくて心地よく山道も険しくないので、無理ない感じで運動にもなり楽しかったです。


そして山頂に近づくにつれ、すばらしい風景が目の前に広がっていきます!


息を切らして頂に登ると、そこに待っていたのはオアフの素晴らしい景色でしたs-DSCF0978.jpg

 

 

                                       

                                        

 


                                        
                                            
ダイヤモンドヘッド山頂からの景色

                                             

とにかく海がすばらしく青い!!空も青い!!!
水平線と空の境目が溶けてしまうような、そんな美しさでした。


ああ、登ってよかった!!!!!!
感動です、本当に!!!!!


美しい風景に名残惜しさを残しつつダイヤモンドヘッドを後にして、次に目指すはランチのエッグスン・シングス。

その名のとおり卵料理のお店で、ガイドブックに載ってたワッフルをぜひ食べてみたい!

汗だくになりながら最寄のバス停からもりもり歩くこと少々。発見、エッグスン・シングス!


私たちのオーダーの係りをしてくれた店員のおばさんは陽気でとてもよく笑う人でした。メニューは日本語バージョンのものもあり、とりあえず私はパッションフルーツジュースとスパムと青ねぎのオムレツ(付け合せはポテト)、旦那はアイスティーとトマトとチェダーチーズのオムレツ(付け合せはライス)をオーダー。s-DSCF1015.jpg

 

 

                                         

                                           




                                           
                                        ケチャップで顔を描いてみるも、失敗・・・



しかし、この頼み方にすでに間違いが・・・。ハワイは食事の量が多いということをいい加減学習し、本当であればオムレツとワッフルを一つずつオーダーすべきだったのです・・・。

結果、やはり量が多くてワッフルまでたどり着けず。うわああああん(T◇T)。

はちきれそうなお腹を抱えつつホテルへいったんもどるうさぎどん夫婦なのでした。

PR

2006

0924

二日目は午前中はワイキキビーチ、およびクヒオビーチに泳ぎに行ってきました

海水浴なんて大学時代以来!波に足をとられつつ、ちゃぷちゃぷ海水浴してきました。

私の出身地は横須賀市にある海水浴場が近い町で、子供の頃から夏場はたびたび海水浴に行っておりました。しかし横須賀の海水浴場って波打ち際にごみがたくさんたまってて、子供ながらに海に入る時に勇気がいったものです(大学時代に行った猿島は綺麗だったんですけどね)。

でもワイキキの海は、地元上げて整備清掃に力を入れているだけあってゴミが波打ち際にあるなんてことはないし、ビーチも綺麗でした!ビーチにくる人のマナーの問題でもあるとは思うのですが、横須賀の海もこれくらい綺麗だったらいいのに、と故郷にふと思いを馳せてしまいました。

午後は一度ホテルへ戻り、シャワーを浴びたあと再びお昼寝です。普段運動不足のため、ちょっと体を動かすとチャージが必要になります。情けなひ・・・。

目を覚ますとすっかり夕方に。いかんいかん、貴重なハワイでの時間をこんなに昼寝で費やすなんてもたいなさすぎる!

夕飯を食べに、ペリーズ・スモーギーというビュッフェ形式のレストランへゴー。

s-DSCF0828.jpg

ここはディナービュッフェも$11.5で食べれると言うお安さ。

店の外にちょっとしたれ列ができていましたが、そう待たされずに店内へ入れました。

お店の中は半分野外になっていて、松明を焚いたりしていてムードたっぷり。ディズニーランドをちょっと思い出しました。

お料理の種類も豊富で目移りするほど。フライドチキンがめちゃ美味しかった!あと、ピラフとローストビーフも結構美味しかったです。デザートは目が飛び出るほど甘いっす・・・。

 s-DSCF0901.jpg

                                           

                                               

                                                                                    

                                            

                                                    

カフェイン入りのコーヒーとノーカフェインのコーヒーとがある。お味のほうは、やはりアメリカンは薄かった(^^;。

2006

0924

次にちょいと腹ごなしをしに、チーズケーキ・ファクトリーへ。ここは名前に反していわゆるカジュアルレストランなのです。オアフへ旅行に来たことのあるお友達のオススメということもあって、行ってみました。名前の由来は、もともとオーナーの奥さんがご自慢のチーズケーキを卸していたところから評判が広がり、現在のようなさまざまなメニューの揃うカジュアルレストランになったそうです。チーズケーキはテイクアウトもできて、その種類も実に豊富。チョコレートチーズケーキやらライムチーズケーキやら色々あります。レストラン内のメニューもさまざまで、ロコモコからサンドウィッチ、パスタなどなど。メニューは日本語バージョンもあるんですよね。さすがワイキキ・・・。


私はグリルしたシュリンプとベーコンのサンドウィッチ、旦那はロコモコをオーダーしました。


お料理を待つ間、私はちょっとお手洗いへ。しかし店内が広くて場所が良くわかりません。こ、ここはひとつ勇気を振り絞って店員さんにはなしかけなくては!!!!!(海外へ行くとき、旦那のほうが英語が多少できるため、メインどころは彼に任せきりのうさぎどんなのです。私は英語はまるでブーなので==;)


「え、えくすきゅーずみー!うぇあー いず れすとるーむ?」


わたしが引きつった笑顔で店員さんにたずねると、彼はまっすぐ手を伸ばし、「ぺらぺ~らぺらぺら、ライト!(←ここだけ聞き取れた)」と教えてくれました。とりあえず指差した方向をまっすぐ行って右に行けばいいのか、と理解した私は、「せんきゅー!」と行ってその方向へ。ちょっと歩くと突き当たりにrest roomの文字が。わー、良かった、通じてた~(涙)。


無事お手洗いから戻ってきてから少し待つと、待望のお料理が。


うわー、でかい!!!!
皿の大きさがおかしいですから!!!!

s-DSCF0726.jpg


 

 

 

 

 

 

 





s-DSCF0723.jpg

 

                                                 

                                            

                                        

                                                                              

                                                                                                                                                       

写真だと大きさが伝わらないのが残念!! 




話には聞いていたので、サイドメニューは頼まないでおいたのに、これでは食後にチーズケーキを頼めるか怪しくなてきたぞ・・・。


味の方ですが・・・サンドウィッチは文句なしにウマーでした!グリルしたエビが美味。旦那のロコモコは味が薄めでした。でもこれで味が濃かったらほんと食べれないよなー。


結局私は食べきれず(旦那は完食!)、残ったサンドウィッチをお持ち帰りすることに。オアフでは残ったお料理を折り詰め(?)で持って帰れるレストランが結構あるみたいだけど、残飯も出ないし、環境に優しい制度だよなー。日本みたいに湿度が高い国だとなかなかできなかったりするんだろうけど(日本でもしてるお店もあるけどね)。


そしてお店を出るとそのままホテルにチェックイン。


今回はお部屋指定を特にはしませんでした。結果、マウンテンビューの32階のお部屋に宿泊することに(ハワイでは当然オーシャンビューが人気あります)。


部屋に着くとそのまま3時間ほどお昼寝をしてしまいました。

s-DSCF0743.jpg

 

  

 

 

                             
                            

旦那が撮影したらしい・・・。                                                    

                                                



どこからともなく聞こえてくるトランペットとウクレレの音色に起こされて、気がつくとあたりは暗くなっておりました。


窓の方に目をやると・・・わー、夜景が綺麗!!!!!s-DSCF0779.jpg

 

 

 

 

 
 
私の下手な写真では上手に表せない夜景の美しさ・・・。




マウンテンビューはその名のとおり山側のお部屋なのですが、町の夜景が望めます。オアフ島の夜景は、東京などの大都市のそれとはまた違う、星をちりばめたような美しさがあります。

オーシャンビューも勿論素敵だと思いますが、マウンテンビューもなかなか良いですよ~♪

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[01/11 Donny Dalton]
[01/10 April Clarke]
[10/14 usagidon]
[10/13 710ダイエット]
[07/20 チュチュ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
うさぎどん
性別:
女性
職業:
OL
趣味:
食べること、友達とおしゃべりすること、着飾ること
自己紹介:
オタクにも純粋なる一般人にも属せない、なんとも中途半端な自分の位置づけに苦しむ花のOL(笑)。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
お天気情報
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP