2007
仕事と家事で凝り固まった体のあちこちを、他力本願でほぐしてもらうのがたまりません(笑)。
そんな私なので、よく巷のリフレクソロジーにふらりと会社帰りに寄道します。
ほぐしてもらう時間はまさに至福の時です。
昨日は同じくリフレ好きな会社の先輩と、ボディ・ショップのフットマッサージに行ってきました。
ボディ・ショップのリフレは表参道と六本木のアークヒルズにしかないのですが、両方行ったことのある友達いわく、アークヒルズの方が落ち着いてて雰囲気がいいとのことで、わざわざ六本木まで行ってきましたよ。
気持ちよかった!!!!!
明かりが落とされた室内はそれだけでヒーリング効果があるというか。
いくつかリフレには行ってますが、私が今まで行った中ではアークヒルズのボディショップの雰囲気が一番いいです。
少し会社から遠いのが難点ですが(30分くらい?うちからだと40分かかる)、また行きたいです。
ちなみに私のよく行くリフレのリスト。
・ル・タン
http://www.total-therapy.jp/
リフレにはまったきっかけはここかも。
台湾式足ツボマッサージはイタ気持ちいいです。お腹のマッサージと組み合わせることが多いです。
物凄く疲れてるときはここです。体に効きそうなとこが大きいです。
今まで品川まで行ってましたが、まさに会社の近くに新規店舗がオープンしたのでますます便利になってしまいましたw
・ナチュラル・ボディ
http://www.naturalbody.co.jp/
私はここでは主にボディをやってもらうことが多いです。
医療的なマッサージではなく、リラクゼーションを目的としたマッサージです。
優しいマッサージです。
回数券をつかうとかなり安くなるので、ヘビーユーザーにはお得です。
・リフレ
丸井の中に入っているリフレクソロジー。
英国式で優しいマッサージです。
リクライニングできるふかふかのチェアがすわり心地抜群。
ボディショップにちょっと近い感じかも。
寝に入る人がかなり多いみたいで、大抵隣の席の人はいびきかいて寝てます(笑)。
だからヘッドホンあるんだろうなー。(私はヘッドホン苦手なのでつけない派)
・ドクターフット
http://www.dr-foot.co.jp/
リフレというよりは整体の病院ぽい雰囲気。
衛生管理には相当気をつけてるのがいい感じです。
ここでは足のタコとりもしてもらいました。
マッサージは、ここであげた中で一番痛いです。それだけにききます。
痛くても気持ちいいので寝ます。
・ボディショップ
http://www.the-body-shop.co.jp/reflexology/index.html
2007
本当に可愛いですね♪
なんなんでしょう、あの透明感は!!!!!
遠目から見ると、すらりと手足が長くて大人っぽい雰囲気なのに、
顔立ちはどこまでもあどけなくて可愛らしい。
このアンバランスさがたまりません(おっさんか、わたしゃ)。
演技力も人気の一つなんでしょうけど、あの透明感という名の彼女独特のオーラが彼女の最大の魅力だと私は思います。
日本アカデミー最優秀助演女優賞おめでとう♪
2007
お洋服の話です。
ここ二年くらいで洋服の趣味が変わってきました。
年齢やら自分の内面に左右されている部分もあると思うし、単純に好みが変わった部分もあります。
私は三年くらいまで前はL'est Roseというブランドが大好きでした。職場用のわりとスタンダートな服意外は、ほぼレストの服で占められていました(職場にレストを着ていくこともありました)。
一時期はレストのファンサイトも作ろうと思っていたくらいで(だからトルソー持ってるんです・汗)。
一回に買う金額は大体5万UP。勿論担当さんもいて、プレセールのお知らせ、メールでの連絡やりとりなんかもやってました。
レストのアンティークな雰囲気が大好きで、ロマンティックだけど、ちょっと派手なアンバランスさがたまらなく魅力的でした(数年前のレストは甘々というより、もう少しピリっとしたスパイスもあったと思います)。もともとアナスイなどの派手可愛いブランドが好きな私にはたまらなくツボでした。
ただ、当時のレストって(今はそれほど詳しくないのでわかりませんが)、良くも悪くもさほど流行に左右されるデザインではなかったので、三、四年くらい買い続けてると、満足というか、もういいかなーというふうに私は思ってしまいました。
レストファンは、割合マニアックなユーザーも多いので、柄違いで洋服を買ってコレクションする人もいるみたいですが・・・。
レストはCanCamにも出ていたりするし、スプリングにも出てたりするので、色んな着方ができるんだろうな、と思います。ギャル系にもなるし、間違えば(--;)オタ系にもなるし。アクが強いブランドなので、ほんと着こなし次第なんだと思います。
ただ私は柄に飽きてしまってた部分があるので(今もデコラ趣味ではありますが)、もう買ってないところが大きいのですが。
そんな感じでしばらくレストで服を買っていなかった私ですが、この間久々にふらりとお店を覗いてみました。アイテムのラインナップが変わってましたね。柄物があまりなかったです。作り、デザインともに、10台後半から20台そこそこの女の子が着る服、という印象のものが多かったような・・・?ブラウニー・ビーを彷彿としました。
レストはだいぶお店の拡張がありましたから、人気は今でもあるんでしょうね。
多分今後レストの服を買うことはないと思うのですが、そこまではまったブランドもなかったので、ちょっと甘酸っぱい気分になります。
こうやって徐々に服の趣味はかわっていくんでしょうかねー。いや、だから今でもデコラ服は大好きなんですけどねvビクトリアン大好きだし。アナスイも相変わらずラブだし。
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |