かつてオタクだった一女子の、魂の渇きと新たなパッションを求める葛藤の日々を綴った日記。
2007
物語が第一話冒頭とリンクしましたね。
予告のシモンはカミナ風味です。まるでカミナが憑依してるような(笑)。
1、ロシウ
ロシウ、てっきり死んでしまうかと思いましたが大丈夫でしたね。
「歯あ、食いしばれ!!!!」
自殺を図るロシウを殴るシモン。ここもあのカミナとシモンの名シーンと重ねてます。
アダイ村の司祭さまとロシウが語るシーンで、「宝物だと思って大切にしてたものがただのガラクタだと分かる、これも文明の進化なのでしょうか?」(台詞うろ覚え・汗)という台詞が印象的でした。
なんでも目が開けばいいわけではないのだろうか。
聖書のアダムとイブが禁断の実を食べたときのことを思い出しました。
進化し、生きて、もっともっと上へいきたい、そんなハングリー精神は人を滅ぼす諸刃の剣ともなる。
この作品はいろんな意味で人が生きていくことにメスを入れてますね。
司祭さまがロシウに「お前はよくやった」というシーン、シモンが「俺にはできないことをおまえはやったんだ」というシーン。
うん、正義は決して一つではないんだよね。
しかしシモンは心広いっつーか、悟っているというか、いつの間にもじもじくんからこんな大きな器の男になったんでしょう。
グレンのコクピットにキノンと乗るロシウ。
ロシウはキノンのことを恋愛対象としては見てなさそうですね・・・。
「守るべき一つの命」みたいな人類愛レベルの、もっと広い意味で思ってそうです。
顔を赤らめるキノンはかわいいっす。
2、気合
グレンラガンがワープしちゃいましたw
気合の結果です。
もともとシリーズ始めからずっと一環してこのアニメは気合だ~!を連呼してたのですが、はい、キーワードは「螺旋」と見せ掛け「気合」なんですよ。
まさに気合のアニメ。
アニマル浜口がいつか出てくるのではないかとドキドキです(んなばかな)。
3、グレン団最後の戦いへ
みんなあのコスチュームは一体(^^;)。宇宙服てやつですかね。
タイムボカンみたいですね~。
それにしてもヨーコさん、おっぱいすごすぎ(笑)。
予告のシモンはカミナ風味です。まるでカミナが憑依してるような(笑)。
1、ロシウ
ロシウ、てっきり死んでしまうかと思いましたが大丈夫でしたね。
「歯あ、食いしばれ!!!!」
自殺を図るロシウを殴るシモン。ここもあのカミナとシモンの名シーンと重ねてます。
アダイ村の司祭さまとロシウが語るシーンで、「宝物だと思って大切にしてたものがただのガラクタだと分かる、これも文明の進化なのでしょうか?」(台詞うろ覚え・汗)という台詞が印象的でした。
なんでも目が開けばいいわけではないのだろうか。
聖書のアダムとイブが禁断の実を食べたときのことを思い出しました。
進化し、生きて、もっともっと上へいきたい、そんなハングリー精神は人を滅ぼす諸刃の剣ともなる。
この作品はいろんな意味で人が生きていくことにメスを入れてますね。
司祭さまがロシウに「お前はよくやった」というシーン、シモンが「俺にはできないことをおまえはやったんだ」というシーン。
うん、正義は決して一つではないんだよね。
しかしシモンは心広いっつーか、悟っているというか、いつの間にもじもじくんからこんな大きな器の男になったんでしょう。
グレンのコクピットにキノンと乗るロシウ。
ロシウはキノンのことを恋愛対象としては見てなさそうですね・・・。
「守るべき一つの命」みたいな人類愛レベルの、もっと広い意味で思ってそうです。
顔を赤らめるキノンはかわいいっす。
2、気合
グレンラガンがワープしちゃいましたw
気合の結果です。
もともとシリーズ始めからずっと一環してこのアニメは気合だ~!を連呼してたのですが、はい、キーワードは「螺旋」と見せ掛け「気合」なんですよ。
まさに気合のアニメ。
アニマル浜口がいつか出てくるのではないかとドキドキです(んなばかな)。
3、グレン団最後の戦いへ
みんなあのコスチュームは一体(^^;)。宇宙服てやつですかね。
タイムボカンみたいですね~。
それにしてもヨーコさん、おっぱいすごすぎ(笑)。
PR
2007
遅くなりましたがグレンラガン感想。
(つーか明日もう日曜だよ・汗)
めでたく月(実はガンメンで、ロージェノムいわく「我がカテドラルテラ」)を制御し、人類滅亡をいったん食い止めることができました。
今回の見所はやはりシモン&ヴィラルのタッグでしょうか。
昨日の敵は明日の友、じゃないけど意気があってますね、この二人。
「いきなり命令か」「命令じゃなくて提案だ」「だったら乗った!!」
・・・私はや○い趣味はないのですが、旦那に腐女子的視点だと、「シモンが○○で、ヴィラルが○○だとして、この台詞は・・・」と解説すると嫌がられました(笑)。
そして苦悩するロシウ。
自分のしてきたことは一体なんだったんだ、と自問自答するロシウは苦しい立場ですね。
結局シモンには敵わないということを自覚せざるをえなくなるわけですが、自分の信念がある分辛いですよね。やるせないというか。
後半ニアとシモンのやりとりで、黒ニアが動揺し元のニアの片鱗が出てきます。
私的にはちょっとあっさりしてるというか唐突な気がしました。
物語の進み方の関係で、シモンがニアについて悩む描写が先週と先々週ほとんどなかったので、いきなりな感じがするというか。シモンがやたら悟ってて落ち着いてるなーと。
最終回まであんまり時間もないから仕方ないのかな・・・。
さて、来週はいよいよロシウがアレな感じですね。
物語もシリアスど真ん中大荒れな予感ですが・・・。
いいテンションで最終回まであと数話つっぱしてくれー!!
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[01/11 Donny Dalton]
[01/10 April Clarke]
[10/14 usagidon]
[10/13 710ダイエット]
[07/20 チュチュ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
うさぎどん
性別:
女性
職業:
OL
趣味:
食べること、友達とおしゃべりすること、着飾ること
自己紹介:
オタクにも純粋なる一般人にも属せない、なんとも中途半端な自分の位置づけに苦しむ花のOL(笑)。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析