忍者ブログ
かつてオタクだった一女子の、魂の渇きと新たなパッションを求める葛藤の日々を綴った日記。

2025

0717
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007

0814

今日はニュージーランドのワーホリから帰ってきた友達と久々に会いました。実に一年ぶりくらい?

変わらず元気で可愛いまんまだったのですが、あちらでのいろんな話(ニュージーでできた彼氏のこと、友達のこと、生活etc・・・)を聞かせてもらうと、すごく逞しく成長して大人っぽくなったなあ、と思っちゃいました。
(私の方が三歳年上で会社のもと先輩後輩なので、彼女がピカピカの社会人一年目の頃からずっと見てきたせいか、どうしてもお姉さん視点になってしまう・・・^^;)

その子は年下ではあるけれど、バイタリティのあるところや人好きなところ、他人に上下をつけないところなど、とにかく人間的に尊敬できて魅力的な子で、さらに磨きがかかったなあと、眩しく思いました。

彼女のすごいところは、時間を大事に使って人生を謳歌するよう努力するところで、一見自由奔放なようでいて、きちんと計画性をもって準備を進めるんですよね。
それで、これだと決めたら早い。かつ自分が生きていくうえで、きちんとその責任も果たすし、その中に必ず楽しみを見出すんです。
決して他力本願ではない、「大人としての良識をもった自由」なんですよね。
こんなことをやってのけている彼女は私の憧れであります。
早速就職も決まったようで、その話も楽しそうにしてくれました。

今日彼女と会って、私はたくさんのビタミンをもらったみたいです。

PR

2007

0813

先週金曜日に、会社でお昼を食べているメンバーで、先輩と私のお誕生日会を企画してくれましたvv(ちなみに先輩と私は誕生日が同じ!)

場所は川崎の隠れ家チックなバーで、ご飯もお酒も美味しかったです(^^)

ご飯はコースだったのですが、少しずついろんな凝ったお料理が出てきました。
特にメインのトリュフのハンバーグはまったり&ずっしりで美味しかったです♪

デザートはバースデープレートで、先輩のプレートはニモ、私のプレートはマリーちゃんがデコペンで描かれてました。すごく可愛かったです(*^^*)。

けっこう目立たない場所なわりに、店内はお客さんでいっぱいでした。

お店はこちら
Kai-getsu
http://www.hotpepper.jp/A_20100/strJ000016878.html
 

2007

0807
めでたく誕生日を迎えました。

我が旦那様からのプレゼントは・・・

PC用イラスト作成ソフト&タブレットでした。

DSCF2396.jpg











旦那の友達がギャルゲー製作会社勤務なのですが、彼にいろいろ聞いてリサーチしてくれたみたいです。
・・・どうもありがとう(T▽T)。

ここ数年(五年くらい)ずーっと絵を描いてなかったので、果たして描けるのかしらとおそるおそる描いてみました。

私の同人時代はアナログ全盛期で、紙とインクとペンの時代でした。なのでタブレットで描くのは慣れてなくて、紙に描くのと勝手が違って最初はなかなか難しかったのです。
とりあえず二枚描いてみました。

試し描き女の子。私の描く十二国記の陽子っぽいですが。
7d639948jpeg















もう一枚が、初描き香鈴。

abbb7382jpeg















・・・ちょっとキラキラしすぎですね(汗)。色のチョイスもあれな感じですし、難しいこともまだ何もしてないので(人生初めてタブレット握って2時間くらいですからT□T!お見苦しいのはご勘弁を!!!)、下手っぴもいいところですが、なかなか面白かったですv

いろいろ楽しみながら描いてみようと思います♪
まさにおもちゃを手に入れました(笑)!
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[01/11 Donny Dalton]
[01/10 April Clarke]
[10/14 usagidon]
[10/13 710ダイエット]
[07/20 チュチュ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
うさぎどん
性別:
女性
職業:
OL
趣味:
食べること、友達とおしゃべりすること、着飾ること
自己紹介:
オタクにも純粋なる一般人にも属せない、なんとも中途半端な自分の位置づけに苦しむ花のOL(笑)。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
お天気情報
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP